サイドウインドウ上部に装着する雨除けバイザー。
雨天時の換気、フロントウィンドウの曇り解消のために窓をすこし開けても、雨の侵入を防ぎ車内が濡れるのを防ぎます。
ただし、いまの時代はエアコンの外気導入・デフロスタで代替できる、高速走行時に風切り音が発生する、外観が変わるのが嫌(カタログ写真は装着されてない写真が使われてます)、洗車がし難いなどデメリットもあるので、最近は装着しない人も多くなってきました!?
輸入車、スポーツカーにはそもそもオプションとして用意されておらず選択できないクルマが多い。
KINTOでは3割くらいの方が選択ですが、店頭で見積りすると知らない間に勝手に含まれていること多し。注意されたし。